「WordPress ping Optimizer」の設定の方法

 

この記事ではpingの送信を適切に調整をしてくれる、

「WordPress Ping Optimizer」の設定の方法についてまとめました。

 

 

目次

pingとは?

そもそも「pingって何?」という方もいるかもしれませんが、

pingというのはブログを更新した際に、

自分のブログサイトの更新情報を知らせるための機能です。

 

簡単にいうと「ブログを更新をしました!」という

連絡を送る機能ということですね。

 

これはブログの更新情報を受け付けている受信センターに

更新情報を発信する作業になります。

 

受信センターというのは具体的には、

GoogleのBlog Searchだったり、ヤフーだったり、

FC2ブログラブドアブログ

人気ブログランキングや、日本ブログ村なんかも

このpingで更新情報を受信しています。

 

ブログを立ち上げたばかりの時は、

だだっ広い海にポツンと浮かぶ小さなボート

のような状態なわけなんですね。

 

そこから無線であちこちと連絡を取り合って情報交換をするのが

ping送信をする、ということに似ているかもしれませんね。

 

 

そのため、pingを送信するとアクセスが流しこんできたり、

被リンク効果というものを得ることができます。

 

 

しかし、それよりももっと重要なことはpingの更新情報を発信しておくと

Googleさんの検索クローラーが常にweb内を徘徊していますので、

ブログを見つけてくれることで、

検索エンジンにスムーズに情報を伝えることにつながります。

 

 

そのため、SEO対策としては

pingを設定しておくのがよいということになります。

 

 

「WordPress Ping Optimizer」は適切なping送信をしてくれるもの

 

しかし記事の修正をしただけでもpingを送ってしまいますので

そのままにして記事を何度も修正をしていると

過剰にping送信をしているブログとして

googleの印象が悪くなってしまいまう可能性があります。

 

「WordPress Ping Optimizer」はそんなpingの送信を

適切に調整してくれるプラグインなわけですね。

 

 

そのため、ワードプレスでブログを立ち上げたら、

真っ先に入れたプラグインの一つでもあります。

 

 

そんな「WordPress Ping Optimizer」の設定方法を

見てみましょう。

 

 

「WordPress Ping Optimizer」の設定方法

 

まずは左のメニューから

「プラグイン」 ⇒ 「新規追加」

と進みます。

 

その後、画面右上部に表示される

「プラグインの検索」という枠に「WordPress Ping Optimizer」

と入力しEnterキーをクリックします。

 

すると下記の「WordPress Ping Optimizer」が表示されますので、

「今すぐインストール」をクリックします。

ping設定3

 

 

 

するとインストールされたプラグインを

「有効化」をクリックし有効化します。

ping設定4

 

 

次に「WordPress Ping Optimizer」の設定を行う必要があります。

 

左メニュー一覧内にある「設定」から

「WordPress Ping Optimizer」をクリックします。

ping設定5

 

 

下記の画面内の赤く囲った枠内に

「Ping送信先」を入力し、「Save Setting」をクリックします。

ping設定6

 

 

 

そうしましたら、記事の更新を行うと同時に、

PINGが飛び、記事の更新を受信センターへと告知してくれるようになります。

 

 

ぜひこちらを使って、ブログがより多くの方へ届くように、

SEO対策を行ってまりいましょう♪


 

 
 
 

コメントを残す