Twitterでフォローしてない人をリムーブリップスで一括整理・解除する方法

 

※リムーブリップスは片思いフォローをしているアカウントを、
件数を設定しながら一括解除ができるツールだったのですが、
制作者の方が閉鎖をしてしまい、使えなくなりました。

今現在のお勧めのツールについてこちらで解説をしていますので、
ぜひこちらの記事もご参照ください↓↓

Twitterの片思いアカウントを制限なしで一括アンフォローする方法

2019年6月21日

 

 

リムーブリップスに代わる片思いフォローアカウントの
解除用ツールについてはまた別途記事で作成してまいりますので、
ぜひそちらの更新をお待ちください!

 

 

※以下、リムーブリップスの使い方について、
まとめた記事になりますので、ご了承ください。

 

ツイッターのアカウントが育ってくると、だんだん
フォロー数とフォロワー数のバランスが合わない
という状況になることがあります。

 

そんな時はフォローを返してくれていない
アカウントをどんどんフォロー解除していきましょう。

 

中には、あなたがフォローを返して、
相互フォローになった後、あなたのことを
フォロー解除しているアカウントも
実は結構あったりします。

 

なので、あなたがその人からの情報が欲しい、
と思っているのでなければ、
フォロー解除はどんどん行っていきいましょう。

 

フォロー解除については、
こちらの「MASS FOLLOW」でもできますが、
もっと効率よく操作ができるのが
今回ご紹介する

「リムーブリップス」

です。

 

一回の操作で最大100アカウントまで、
一括フォロー解除ができますので、
めちゃくちゃ簡単・便利ですよ。

 

➡ リムーブリップスはこちら

 

目次

リムーブリップスで片思い状態のアカウントを一括リムーブする方法

 

リムーブリップスの使い方は簡単で、
フォロー解除をしたいアカウントにログインをした状態で、
リムーブリップスのサイトにアクセスします。

➡ リムーブリップスはこちら

 

リムーブリップスのサイトにアクセスして、
画面中ほどに下記画像のような

「認証する」

というボタンが表示されますので、
こちらをクリックして、
あなたのTwitterアカウントを認証させていきます。

 

一度Twitterの画面に切り替わり、
認証が自動でされますので、それが終わると
またリムーブリップスのサイトに戻ります。

 

戻った画面を少し下にスクロールすると、

「片思いを一括表示する人数」

を選択する画面となりますので、
あなたがフォロー解除したい人数を選択し、
「片思いを表示する」をクリックします。

 

※フォロワー数が2000を超えてくるとアカウントも強くなるため、
100人の一括削除でも大丈夫だとは思いますが、
ツイッターアカウントの使用環境でも変わるため、
様子を見ながら人数は変えて行ってください。

 

そうすると、片思いのフォローアカウント
(あなただけがフォローしているアカウント)
が表示されます。

 

画面を一番下にスクロールしていくと、
「チェックを入れた人をリムーブ」
というボタンが表示されますので、
これをクリックします。

 

すると、あなたの片思い状態の
フォローアカウントの一括リムーブが行われます。

 

リムーブ作業が終わると、

「リムーブが完了しました」

という表示が出ますので、こちらを確認できたら終了です。

 

リムーブリップスでリムーブ操作を終えた後の注意点

 

リムーブリップスはサイト作成者が、
広告も表示せず、無料で公開して
くれているサイトなんです。

 

でも、その使用の都度、あなたのアカウントで、
こんなツイートが自動で投稿されます。

 

「無料で使う分、
 リムーブリップスを広めるのに協力してね」

ということですね。

 

気になる人はその都度
このツイートを削除してしまってください。

リムーブリップスの作成者の方は
怒ったりはしませんので、遠慮なく削除しちゃいましょう。

 

ボット設定をして、
常時つぶやいているようなアカウントであれば、
いずれ流れていくのであんまり気になりませんが、
ツイート数が少ないアカウントだと、

「ん?」

ってなっちゃいますからね、
私は基本的に削除させていただいています ^ ^

 

リムーブリップスを導入するタイミングと別ツールとの使い分け

 

リムーブリップスは結構パワフルなツールである一方、
一気に最大100名をリムーブするわけなので、
結構ツイッター側からの目も気になるところであります。

 

もちろん人数を押さえればよいだけなのですが、
アカウントを作ったばかりの時は
使用は避けましょう。

 

アカウント解説したばかりの初期は
通常は「有料の自動ツール」を使ったり、
「MASS FOLLOW」などで調整をして、
バランスが大きく崩れたな、というときに使うのが良いですね。

 

ぜひあなたのフォロワーさん獲得、
アカウントの育成のご活用ください ^ ^


 

 
 
 

コメントを残す